search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.05

Q.日本航空(JAL)に職場復帰するか転職するかで悩んでいます

ユーザー名非公開

visibility 1235
日本航空(JAL)でCAとして働いていました。 1年前から持病のためCAの仕事を一時お休みをもらうという形で病院に通い、持病の回復に務めていましてやっと今、回復しました。医師からも今回の症状は少なからずフライトのせいだとも言われていたのですが、自分としても子供の頃からの夢がかなったということもあり、このまま辞めて新しい道に進もうか、それとも職場復帰するかを悩んでいる最中です。 今、あまりCAの友達とも仕事の都合上ということもあり連絡が上手く噛み合わず、情報を得られていないというのが現状です。。。 私としてもいろんな方の話を聞きたくて質問しました。客観的にみて思った感想など是非教えて下さい。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
マイナビで働いています。私が意見を言うことは見当違いかもしれませんが...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility206
favorite_border1

マイナビで働いています。私が意見を言うことは見当違いかもしれませんが聞いてください 退職して他の業界へとの事ですが、「外資系秘書」という職業は「CA」からの転職組というのはご質問者様が思うほど決して多くないです。 (どちらかといえばオーナー系日本企業の秘書や役員秘書のほうが多いと思います) 私の友人のCA経験者は概ね結婚退社するか、接遇系企業(ホテル、プロトコール、ホスピタリティ系)やブランド等(LVMH、リシュモングループ等)のラグジュアリー系企業の広報、セールス、それか独立して接遇やマナーをコンサルティングする企業等を立ち上げる、もしくは現役でCA(外資エアーライン含め)をずっとやっている、というケースが殆どです。 CAとしてどれくらいのキャリアがあるかにもよりますが、元CAというだけでも大きな武器になりますので、様々な道をえらぶことができると思いますので、どうか頑張ってください。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.05
people

200人以上が登録

運輸・交通

日本航空株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー

PR dodaのサイトに遷移します

転職タイプ診断レジュメビルダーモヤモヤ解消診断キャリアタイプ診断
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録