ユーザー名非公開
回答3件
面接官はあなたの回答を特にマイナスともプラスともとってないのではないでしょうか。 「最終的にうちの会社に決めてくれる度」が知りたくて探っているだけかと。 または他にどんな業界に興味があるのかとかあなたを知る手がかりとして質問している可能性が高いです。 新卒の場合、10社以上受ける方が多い印象ってだけではないでしょうか。 数が重要ではないです。興味が持てる企業を受ければいいと思いますよ。
「少ない」→「やる気が無い人間」で落としたりするのかと思っていました。色んな説明会言っても4社かなぁと思っています。これ以上無理矢理、興味の「き」の字も出ない企業を沢山受けようとしても志望動機が一切思い浮かびませんし、例え無理矢理理由付けて書いても「自分が何なのか」が分からなくなりそうです。
面接官してますが、少ないからやる気がないってことは感じませんけどねぇ。むしろ他何社受けてるとか私は聞きませんけどね。