ユーザー名非公開
回答3件
失礼ながらどちらの会社も存じ上げなかったので、OpenWorkと各社のHPを確認しました。 OpenWorkはどちらも口コミ0件でした。 HPによると、イマジテックは社員数170名ほど、勤務先は都内近郊のプロジェクト先とありますので、単なるSESの可能性がありますね。TOHは人材派遣業に見えますので、これも単なるエンジニア派遣の可能性があります。 中の人ではないので表面的な推測にしかなりませんが、質問者さんがSESの名の元のエンジニア派遣ではなく、設計、コンサルのキャリアを今後志望するのであれば、どちらの会社でもないと思いました。
プライムや二次請を担当する大手ベンダーだろうと、コンサルだろうと、同じくスポットでの仕事になりますよ。優秀な人は同じ顧客に張り付きになりますし、イマイチな人はすぐに切られます。 長く参画できないのはご自身が所属される会社のせいではなく、ご自身のスキルが原因では?
SESが悪いわけではないのですが、SES専業の会社で、なかなかステップアップできないというのはよく聞く話です。それを脱するには、良い配属運に巡り合えるか、少しでも商流の浅い会社に転職をしてチャンスを待つか、だと思っています。今回提示頂いた会社ですと、正直、まだ商流は深いか、浅くても案件規模が小さそうです。せめて東証2部、可能なら1部上場企業程度の規模の会社を狙っていくのがいいと思います。1部上場と聞くと大企業を想像するかもしれませんが、意外に2次請けポジションの会社も多いです。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。