ユーザー名非公開
回答2件
大学によると思いますが卒業見込証明書は4年生の遅い時期にならないと発行しないところがあると思います。ただ気にしなくていいです。それがすぐ提出できないから不採用になるということはないはずです。そもそも要求しない会社も多いですし。要求されたら会社の指示に従って後日提出などで対応すればいいです。
一般的には6月ごろが多いと思われます。必要だった場合、大学から卒業見込み証明書がまだ発行できないことを証明する書類があることもあるので大学に確認しましょう。基本的に卒業見込み証明書は内定後に求められる可能性はありますが、選考中に求められたとしても、会社に説明すれば不利になることはありません。