ユーザー名非公開
回答1件
同業の者です。中の人ではないので外から見た意見となります。 CTCは歴史的にも他社製品の卸ベンダーです。SIやソリューションもやっていますが、システム開発というよりもクラウドや提携製品を活用したインフラ構築や運用サービスのイメージが強いです。 外資ITとおっしゃっているのがどこのことかという話もありますが、プリセやPMをやりたいということであればAWS等のベンダー側ではなくアクセンチュアやIBMのようなコンサル・SIerになるかなと思います。 CTCで10年職歴を積むとしてもどの領域担当になるかわかりませんので、そこは運の要素もあります。CTCとIBMはクラウドサービスで提携関係にあるので、クラウド部門を担当しているならIBMには行きやすいかもしれません。インフラ関連の構築や運用サービスを担当しているならアクセンチュアでもIBMでも採用の可能性はあるかと思います。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。