ユーザー名非公開
回答7件
親会社の方ですかね。 親会社だけで一通りやることもあれば、マネージメントだけもあるでしょう。 子会社の方もなくもないですが、比率としてはマネージメントやる機会は減るため。 SEよりかはwebエンジニアの方がおすすめですけどね
他の方も言われている通り、SEとして技術力を身につけたいならNECソリューションイノベーターです。 マネジメント力を身につけたいならNECです。
私なら日本電気です。NECソリューションイノベータは、日本電気の一次下請けですので、日本電気から現場に行きたい希望を出せば行けますが、逆は無理です。NECソリューションイノベータの管理職は、ほとんどが日本電気からの左遷ですので、優秀な管理職はいません。
技術力をつけたいならソリューションイノベータで、かつ、今後のキャリアアップを考えるなら尚のことソリューションイノベータです。
わざわざ子会社に行く理由が分かりません。 SONYグループのような親と子で別事業会社というわけでもないので親会社に入るべきです。 同じ年齢で年収に100-200万の差があって仕事は同じことやってるみたいな話もあります。 NESも待遇が悪くなければいいのですが、NEC本体との差を見ればNEC一択にしかなりません
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。