search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.07
people

300人以上が登録

Q.日本電気(NEC)社員の20代での年収を知りたいです!お教えいただけるとありがたいです!

ユーザー名非公開

visibility 1490
日本電気(NEC)の給料について質問したいです。 私は今、就活生でNECへの就職を目指しております。 もちろんNECに入ってやりたいことがあるから入るのですが、やはり年収が気になります。 どのような給与体系でいくら程もらえるのでしょうか。20代だとどれくらいの年収がいただけるか教えていただきたいです。 NECの方にご回答していただけるとありがたいです。
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答4

ユーザー名非公開
20代ですと、基本給は少ないがボーナスが大きいです。昇給の頻度や金額...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility316
favorite_border7

20代ですと、基本給は少ないがボーナスが大きいです。昇給の頻度や金額は貢献度の度合いにより変わりますが、トータル的には、少ないと感じていました。 労組の活動によって、平均昇給額は毎年変わります。ただ、景気が良くても連合体(電機労連)なので 周りに合わせるという体質はありました。 又、事業部によって(業績の格差)昇給基準(年齢や職種)は差があります。主任以上になると残業代が出なくなるが、業績賞与の幅が大きくなります。自分が居た部署は社内で比較した場合、平均か平均より若干下だった。その中に於いて、評価を上げる(昇給に繋げる)事は容易ではなかったでしたが、努力が評価されて事業部内ではまずまずの昇給を頂いておりました。 個々人次第といえるかもしれません。 まあ、月々の役職手当ても出るので20代の同年代から比較平均するとそれなりの給与になはなると思いますよ。

ユーザー名非公開
以前働いていました! 20代ですと、同業他社に比べても普通だと思い...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility316
favorite_border6

以前働いていました! 20代ですと、同業他社に比べても普通だと思いますね。転勤、海外勤務を経験していると、手当が一気について、年間収入が増えます。ボーナスは多くなく、会社の業績連動性ということもあり、やった分だけ帰ってくる、という状態ではない。と、同時に安定した金額をもらい続けることが可能です。 あとは管理職になると、ボーナスの割合が大きくなるため、会社業績が良ければ、それなりの年収になります。ただ、近年は業績が悪いことが多いので、ボーナスカットが常態化しています。10年前は、課長で1000万、部長で1200万が標準だったが、いまは、100万程度水準が下がっているようです。ボーナス査定は、半年ごとの業績面接で決まるが、部長以上の考え方にもよるが、あまり大きく変動させない傾向にありますね。

元社員
ユーザー名非公開
650
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility316
favorite_border1

650

元社員
17年前 新卒入社の基本給が22万くらいだった時代の話です。 月4...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility316
favorite_border0

17年前 新卒入社の基本給が22万くらいだった時代の話です。 月40時間くらい残業して+5万程度、初年度のボーナスは夏10万、冬45万でした 2年目はなんだかんだで額面が毎月30くらいあったような気がします。ボーナスは夏冬ともに60~65万だったかな?この時点で年収500万円弱 その後4年目くらいにグレードが上がり年収600万円くらい そこからは地味に年次昇給を繰り返し年収は毎年数万~10万上がります。 7年目くらいで主任になると残業代が出なくなる代わりに基本給とボーナスが増えて700万円くらいでした。 私は十数年NECに勤めた後年収アップを目指して転職しました。 年収の事だけ考えると転職して大成功です。 ただ転職するにあたり、NECに居たという実績は役に立ちました。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.07
people

300人以上が登録

総合電機

日本電気株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.アクセンチュアか日系大手IT企業ならどちらが高収入を得られる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
アクセンチュアのデータドリブンコンサルタント(データサイエンティスト+コンサルみたいな職種)で内々定を頂けそうな新卒地方旧帝大院卒の男です。 私は定年まで大企業で高収入な環境がいいと考えています。 アクセンチュアは激務やup or outで長年働けるような環境ではないと聞くため、キャリアプランではアクセンチュアで数年頑張った後、日系大手IT企業(NTTデータ、富士通、NEC、日立、KDDI、ソフトバンクなど)にコンサルやデータサイエンティストやSEとして移ろうと考えています。 その方が力も早…
question_answer
24人

Q.転職する際に前職のネームバリューで差は出てしまいますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
23卒の就活生です。 IT企業を志望しているのですが、将来的に転職する可能性もゼロではないかなと思っています(入る前から…とは思いますが、将来何があるかわからないので)。 転職の際、前職のネームバリューも大切と聞きますが、1NTTデータ、2NTTコミュニケーションズ、3日立製作所、4NECの4つの中で、そういったネームバリューとしての差はありますか? 勿論スキルセットなど他に大事なことがあると承知しておりますが、あくまでネームバリューという点に限った場合、この辺りの企業は差があるのか、ほぼ同…
question_answer
21人

Q.三井住友銀行とNEC(日本電気)ならどちらに就職しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
三井住友銀行とnecならどちらに入社しますか?
question_answer
20人

Q.大塚商会とNEC本社ではどちらに就職するのがいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大塚商会とNEC本社ではどちらに入社しますか?
question_answer
19人

Q.パナ、京セラ、NEC、中外製薬で就職するならどの企業がいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就職先について質問です。パナソニック、京セラ、NEC、中外製薬から内定を頂いたのですが、この中から就職先を選ぶとするとどこにしますか?みなさんの意見をお聞きしたいです。(可能であれば選んだ具体的な理由を添えて…)もちろん最後に決めるのは自分なので、あくまで意見としてみなさんの声を聞きたく質問させていただいています。
question_answer
11人

Q.日立製作所とNECならどちらに転職するのが良いと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
中途採用で日立製作所とNECに内定を貰いました。条件は以下です。 どちらに行けば良いでしょうか。 両方ともITコンサルがメインとなります。 ■NEC 管理職級採用 年収900万円 ■日立製作所 主任での採用(S5) 年収820万円 年齢は34歳で、SIer2社に約5年づつ勤務しておりました。 金融系のPJを中心に、マネジメント、技術面ではオープン系からホスト系まで経験を積んでいます。 両方とも現在の経験を生かせる部門です。 日立は40代で転籍や出向が多いとの噂も聞いており、家族の事(子供…
question_answer
9人

Q.NECとNECソリューションイノベータの違いは?将来性は?SEとして成長できるのは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、就職活動中です。 NECとその子会社であるNECソリューションイノベータからSEとして内定を頂いているのですが、SEとしてより実力がつくのはどちらでしょうか?
question_answer
7人

Q.日鉄ソリューションズの将来性は?SEとして就職するならNECと野村総合研究所ならどれが良いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在就活中の学生です。新卒でSEとして入社するのであれば、NECとnssol,NRIのどこが良いでしょうか? 待遇、企業の将来性を軸に順位付けしていただけると助かります。
question_answer
7人

Q.三菱電機と日本電気(NEC)ならどちらに就職しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
三菱電機の事務系総合職と日本電気(NEC)の営業職で就職先を悩んでいます。 みなさんそれぞれの視点で構いませんので、みなさんでしたらどちらをお勧めされるか教えて下さると嬉しいです。 ①ソリューション提案をする ②海外のお客様を相手にする ③寮を含む、一人暮らしをしたい という3点を意識しております。 ご意見よろしくお願いいたします。
question_answer
7人

Q.NECの家賃補助はいくら?独身寮や社宅に6ヶ月以上入らないと補助がでないんですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
NECは社宅や独身寮に6ヶ月以上入っていないと住宅補助が出ないと聞きましたが、本当でしょうか? また、新卒での住宅補助の金額はいくら出るのでしょうか?
question_answer
7人

日本電気株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録