ユーザー名非公開
回答3件
ヤンマーの社員です。 部署によって大きく異なりますが、繁忙期は忙しいです。 ただ休日出勤等はないので比較的プライベートとのバランスはとりやすい会社だと思います。 また、有給の消化率は極めて低い会社ですが、それをカバーするぐらい会社としての休みが多いです。 極めて働きやすい会社だと個人的には思っています。 いい会社ですよ。
激烈ホワイト企業です。 私の経験したブラック企業は ・新卒夜間勤務で毎日12時間必須、時間単価が600円台、1分でも遅刻したら当日給与なしなのに、Webの打刻システムが超遅くてよく遅れる (レスポンスに5分以上かかって給与なしになったこともある)(物流子会社) ・繁忙期には2日に1回8時間だけ帰宅(ソフトウェア系SES) ・無茶な要求でできなければ自主退職を勧める上司、そのくせピンク系のお店大好きで付き合わされる。社名を真っ黒ソフトに買えたらいいのに(超大手外資IT) のようなものがありました。 ヤンマーはどちらかというと、過労に対しては手厚いし、繁忙期に上司はいろいろ言ってきますが、できなかったら怒られるだけなので大したことないです。そんなときはみんな同じ状況なので、怒る上司のほうが本当はきついのでしょうね。