ユーザー名非公開
回答1件
パソコンの貸与、それに対する対応(ヘルプデスクなる専門部署での迅速な対応)も十分なので、とても良いと思います。AUTOCADなどの高価な有料ソフトも、会社のライセンスで自由に使えるので良いと思います。資格取得や社員教育はしっかりしていて、一級建築士はほぼ全員が数年で取得していますね。海外研修や国内外の建築視察なども希望を出せば会社が積極的にバックアップしてくれる環境であり、知識や経験を十分に積むことが出来ると思う。社内もコミュニケーションを積極的に取りながら年齢・分野など関係なく気軽に接することが出来る。 あとは、ホテル等自社開発案件等バブル期のものがある。ただし現場の人間は休みをなかなかとれずまたとれたとしても、突然計画もなく休みになるのでなかなか施設を事前に予約できない。そのため現場の人間用に特別枠を設置し、本社の人間だけが優先的に使えないようになっていますね。