ユーザー名非公開
回答2件
資格は会社が所得することを奨励しており、又資格がなければできない仕事もあり、会社としては、資格取得に力を入れていた。研修は何年目とか〇〇研修とか、頻繁に行っており参加希望すれば、参加できる体制であった。 各段階の昇格制度は論文試験と面接及び人事考課が基本です。論文試験には毎年設定される会社方針に沿った業務実績と提案が求められるのですが、これがかなり難しい。例えば海外展開がお題の場合には国内の業務であると主題に合わなくなったり、開発に関するお題ではサービス業務担当では書きにくくなるなど点数の確保がなり難しく、合格率は10%程度です。現在、業績が悪いので昇格者数をかなり少なくしているので、運が大きいです。面接や人事考課は殆ど決め手にはならないです。
上司がつけるので、そこにアピールできるかどうかとなると思います。ボーナスは配属先の、実績にも影響されます。