ユーザー名非公開
回答32件
あなたが犬を飼おうと思った時どのような犬が好きですか?1、可愛くなついてくる甘えてくる犬。2、あなたに吠えまくる犬。3、お手とかお座りとか伏せとか能力が高いが全くなつかず触ることも許さない犬。どの犬が好みですか?恐らく犬だろうが人間だろうがそんなに好みは大きく違わないと思いますよ。生き物なんて意外と単純です
あのスティーブ・ジョブズでさえ自分が起業した会社を追放されました。 仕事ができさえすればそれで良いと言うのは、職場が人間が集団生活をする場であると言う事実を忘れています。人間誰かを嫌いになると能力が高かろうと評価しませんし、そのまた逆も然り、です
日々お勤めご苦労様です。 上司に媚を打って、得点を稼ぐ、、、せこいな~、なんて思ってもしょうがない。 そんなことやってない会社なんて、この世に存在しないと断言しよう。じゃどうするか?答えは簡単。あなたもサラリと、さりげなく機嫌を取る術を身につけるんです。その方が精神的に楽ですって。機嫌を取る=潤滑剤だと思えば、どーってことないです。
仕事とは与えられた業務の範囲だけである、という考えの時点で残念ですね。 上司のご機嫌とりも仕事のうち、とすれば解決しますよ。 何より、それをすることで結局のところその女性社員の方が出世するということは、得をしているのはその方ですよね? 私であれば、出世をしたいならしのごの言わずに、媚を売ることも業務として捉えて評価を取りに行きます。 周りにどう見られようと関係ないので。 出世するためには無駄なプライドや、凝り固まった考えは捨てた方が良いと思いました。
上司を気分良くさせて上司の能力を引き出すようにするというのも仕事の能力だと思います。
人と比較せず、自身の仕事・立場に向き合うことをおすすめします。 媚びを売る技術は私には無いものなので、とても羨ましいと思います。人の世で生きている以上、人から好かれることは仕事ができる事と同等以上に大事ではないでしょうか。 ただ、あなたが不満に感じている女性も、上司にだけ媚びを売り、その他の人の目を気にできないようなら、大した比較対象ではないと思いますね。 見習うべきことは見習い、その女性を追い抜けるといいですね。
こんなところで質問するべきじゃないし、思いやりのある人間がこんなところで回答するはずもない。 上司だと凝り固まった見方をしてはいけない。仕事に於いては自分より優れているならば、努力しているあなたと同じく彼もまた努力した人なのだから尊敬するべきだ。仕事の能力もないクズの下につくくらいならばとっとと辞めてしまえ。 愛嬌なんて別に要らないし、精神的に疲れる関係は築かない方がいい。誠意と尊敬と思いやりがあればいい。 彼女より出世出来ないなんて悩む必要はない。あなたには出世したいと思う貪欲な気持ちがあるから上手くいかないのだ。出世したいと思うより先に、会社とお客様に貢献しなければならない。その見返りが出世なのだから。
スキルのない社員ならいずれボロが出ます そこまで仕事の力量がないわけではないようなので、それもないのでは