search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.28

Q.ソフトバンクの社風って、中途でも馴染みやすい社風ですか?

ユーザー名非公開

visibility 1182
ソフトバンクへの就職を中途で考えています。そこで質問なのですが中途のものでも馴染みやすい社風の会社なんですかね? というのも、僕としては今の会社ではかんり競争が激しく、仲間であるのにも限らず、それぞれが孤立しているという感じの社風で、まとまりを感じれていないので転職したいと思うようになりました。 そこで実際に、ソフトバンクはどういう社風の会社であるのかをしりたく質問したのですが、実際にどうなんでしょうか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ソフトバンクは目先の数字しか考えない社風があると思います。他部署や営...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility99
favorite_border6

ソフトバンクは目先の数字しか考えない社風があると思います。他部署や営業の行き当たりばったりな行動によって迷惑を被る機会が多いです。旧モバイル出身者、旧テレコム出身者、旧BB出身者の違いによって穏やかな方が多かったり、体育会系気質の方が多かったり等の特徴があります。また、統括部長の気質によって部署の繁忙度や目標の厳しさが変わるのも特徴のうちの一つです。 外からの見た目と違い旧態依然とした組織風土。トップダウンが強すぎ、各レイヤーが自分の意志を持って仕事を行うことはなく、常に上の顔色を伺っている。所属の法人部門では執拗な多重管理が行われ、非常に内向きな仕事が多い。部署によって雰囲気は違うとは思うが、黙々と自身の業務をこなしている。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.28
people

300人以上が登録

通信

ソフトバンク株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.アクセンチュアか日系大手IT企業ならどちらが高収入を得られる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
アクセンチュアのデータドリブンコンサルタント(データサイエンティスト+コンサルみたいな職種)で内々定を頂けそうな新卒地方旧帝大院卒の男です。 私は定年まで大企業で高収入な環境がいいと考えています。 アクセンチュアは激務やup or outで長年働けるような環境ではないと聞くため、キャリアプランではアクセンチュアで数年頑張った後、日系大手IT企業(NTTデータ、富士通、NEC、日立、KDDI、ソフトバンクなど)にコンサルやデータサイエンティストやSEとして移ろうと考えています。 その方が力も早…
question_answer
25人

Q.ソフトバンクやKDDI Amazonジャパンでエンジニアなら最後の転職どこにする?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンク KDDI Amazonジャパン すべて内定をもらいました。 38歳のエンジニアです。これを最後の最後の転職にしたいです。 みなさんならどこにいきますか?
question_answer
19人

Q.新卒の頃に戻って就職するとしたらどの企業に入社しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
NTTデータ、KDDI、ソフトバンク、ソニー、アクセンチュア、日立製作所。 皆さんが今新卒に戻れるとして、どの企業に入社しますか?第3〜5志望ぐらいまで理由も合わせてお答え下さい ※職種は NTTデータ SE KDDI 技術職(SE、ネットワークエンジニア、データサイエンティスト) ソフトバンク 技術職(SE、ネットワークエンジニア) ソニー 研究開発職 アクセンチュア ITコンサル 日立 IT部門(ITコンサル、SE) とします
question_answer
15人

Q.ソフトバンクやKDDIのキャリアアップについて、販売スタッフから本社の正社員で働くのは難しい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンクやKDDIで販売スタッフの採用で入社して、本社の正社員としてキャリアアップして働くのはかなり難しいのでしょうか
question_answer
9人

Q.ソフトバンクでは地方で採用された場合はどれくらいの頻度で転勤がありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンクに転職を検討している者です。 地方でのコンシューマ営業の募集に応募していますが、総合職採用なのでいずれ転勤の可能性があると言われています。 地方で採用された場合はどれくらいの頻度で転勤がありますか? また、総合職で入社後に、数年後地域限定職のような形を希望して転勤しないような制度はありますか?
question_answer
8人

Q.楽天とソフトバンクに入社するならどちらの会社に転職しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
楽天とソフトバンクならどちらに行きますか? 両方ともエンジニア(ネットワークではない)です。 転職で有利なのはどちらですか?また、成長できるのはどちらですか?
question_answer
8人

Q.ソフトバンクのエンジニアは引っ越し費用はどのくらいどれくらい支給される?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンクにエンジニアコースで来年の4月に新卒入社する者です。 現在名古屋在住ですが、勤務地が東京になった場合、引っ越しの費用はどれくらい支給されるものなのでしょうか。
question_answer
7人

Q.ソフトバンクの評判が悪いのはなんでですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンク内定者です。 ソフトバンクはなぜ評判が悪いのでしょうか? ネットで検索をすると、ブラックや反日、就活においては負け組など様々あります。 火のないところに煙は立たないといいますから何か原因になるようなことがあるのでしょうか? 教えていただきたいです。
question_answer
7人

Q.ソフトバンクで働くエンジニアの勤務地や転勤情報を教えて下さい

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンクのエンジニア職で新卒入社しました。豊洲(本社)で一ヶ月研修のち配属先希望をとり(自分は営業希望)、実際に言われた配属先が自分だけ千葉のオペレーション?と言われました。 求人では勤務地豊洲※将来的な転勤あり、となっていましたがいきなり地方の場合もあるのでしょうか? またどのような仕事内容なのでしょうか?
question_answer
6人

Q.ソフトバンクの総合職の内定とアクセンチュアのseの内定どちらが良い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンクの総合職の内定とアクセンチュア seの内定もらいました。どちらに選んだ方がいいですか。
question_answer
5人

ソフトバンク株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録