ユーザー名非公開
回答4件
@hoge: さん、回答ありがとうございます! 転職についてどのような考えを持っていますか?転職してよかったですか? 固定概念だとわかってはいるのですがやはり転職って逃げといったイメージが強く、一歩を踏み出せずにいます。
新卒で大手企業に入社しました。 辞めたいと思ったのは、イノベーションをおこそう!と全社で言いつつも、上司や先輩のほとんどの本音が「何かを変えるのは面倒」だと気づいたときです。 1年くらいは色々変化を起こそうと社外で発表したり社長にプレゼンしたりしましたが、今頑張っても変化が起き始めるのが10年後くらいだな、と感じたので転職しました。
@mkmkkiy: さん 転職して良かったと思っています! ただ、転職前は@mkmkkiyさんと同じように「逃げることになるんじゃないか…?」というモヤモヤというか不安がありました。 転職後は新しい環境でバタバタするのもあって、1週間たたずにモヤモヤは消えました。 「逃げる」ではなく「今より良いと思える環境で新しい気持ちで頑張る」くらいの感覚でもいいかもしれないですね。
はじめまして! 人間関係が原因で転職も考えているとのことですが 上司の性格が合わないということでしょうか? それとも同僚でしょうか? 気を付けたいのは、転職したとしてもまた同じように気の合わない人達が いるかもしれないということですね。 その時また同じように転職をしちゃうと、もうそれが癖になってしまい 転職を繰り返すようになってしまいます。 人間関係悪化の度合いや背景がわからないので不用意なことは言えないのですが ここまでやって変わらないならもう無理と思えるまで あの手この手で環境改善に取り組まれてみてはいかがでしょうか。