ユーザー名非公開
回答1件
やはり、京セラの特徴としてはイベントがかなり多いというところにあるかと思います。 なので、仕事とプライベートをきっちり分けて割り切って仕事する人には少々つらいかもしれないです。入社して3~5年目までは運動会の応援団やスポーツ大会の選手、地域貢献活動の一環の夏祭りでの出し物等駆り出される覚悟が必要があると思います。仕事はできなくてもイベントごとにポジティブで積極的に参加していれば評価されるため、仕事のできる人材にとっては不満があるだろうと思いますが。。。 まあそれでも、大企業だけあって福利厚生の制度はしっかりしていると思う。産休後に復帰して働いている女性もたくさんいます。年休は年に1度5日連続取得することがほぼ義務付けられていたりもしています。ただし、その5日以外の有給は取得しにくい雰囲気があり、有給取得の自由はあまりないですね。また、5日連続取得のタイミングも仕事が忙しく自由に日程を決めることができない場合もあります。