ユーザー名非公開
回答3件
私もちょうど質問者さまと同い年のタイミングで転職しました。不安はやはりありましたね。と言うのも、100人規模の会社から一気に7,000人強の上場企業への転職だったので、組織のシステムがまったく違うのではないか?という不安と優秀な人材に埋もれてしまうのではないか?という不安がありました。が、いざ入ってみると大して気になりませんでした(笑)1-2ヶ月すれば慣れますよ。若い頃の利点として、柔軟性の高さと良い意味で責任が軽い部分が挙げられると思うので、臆せずに自分らしくいきましょう。色んな環境を経験しておくと、後々活きてきますよ。
すみません。思ったよりというのは、若干言葉が弱かったですね(笑)正確には全く問題なかった印象です。大企業で働くことは必ずしも中小で働く内容を兼ねてはいないので、中小で得たことを忘れずに大企業なりの働き方を体得すれば、それは質問者さまのオリジナリティになります。なので、気にすることはないですよ。社名は伏せますが、僕は入社して2年目でMVPを取りました。(プランニング職で)
周りに刺激を受ける人間がいなくなって物足りなくなったからですね。若いうちにもっと劣等感と危機感を感じながら仕事がしたかったというのが理由です。仕事が趣味なので、求めるものの際限がないんですよね(笑)