ユーザー名非公開
回答7件
専門学校へいって専門の技術を手にすれば お金はちゃんと返ってきます。 美容師や整体師などの専門学校でしたら国家資格ですし、 音楽関係もやはり専門学校出身の方で優秀な方は現場のお仕事を沢山されてますね。
世間体を気にするか自分の生き方を優先するかでしょうね。本当にやりたいことがあるのであればやるべきだと思います。自分のやりたいこと目的意識のある人は魅力的に見えるものです。 後は、やるからには親にも納得してもらえるような熱量を持ってやりきることだと思います。 自分をダメ人間なんて思わず覚悟決めて腹をくくりましょう!!
素晴らしい! 生きることに真剣ですよね。 ぜひそういう人に幸せになってもらいたいと思います。 多くの人はお金を借りてまでやり直そうとは思いません。 そこで、つまらない人生だなーと思いながらも立ち止まってしまう。 でもそこで立ち止まらず、動くわけじゃないですか? 動いた後、止まらなければ、きっと成功しますよ! 絶対成功するの方法は成功するまで止めないことです。 ぜひ今の気持ちを忘れずに頑張ってください!
私の友人は防衛大学卒業後自衛隊にはいり 28歳で自衛隊を辞めて勉強して薬学部に入学し 今立派な薬剤師です。 目的が明確になっているのであれば 問題は無いと思います。
看護系や設計関係、あるいは服飾やデザインなど、専門学校に通うことで道が開ける(あるいはそもそも必須である)分野はあります。 さらにいうと、何歳で何をやらねばならぬということはありません。唯一決まっていることと言えば、人間いつかは死ぬ、ということくらいでしょう。 ご質問者様の考えあって選ばれたのですから、私は胸を張って良いことだと思いますよ。ただ、通学しつつのバイトで返せる金額は高が知れているでしょうから、奨学金の返済は再就職後にフォーカスされる方が良いかと存じます。