私は理系修士1年の女子です。現在生物系の研究室に所属しております。来年就活ですが、どんな業界、職種を探せば良いのか分かりません。
大学4年、修士1年と就活をしましたが、上手くいきませんでした。教員、公務員、大学職員等を中心に20社ほど面接を受けました。
自分では、もうどの仕事をしたいという気持ちはあまりなく、長く続けられそうな会社で正社員になり、とにかく自立したいという気持ちです。
私の専攻にあまり関わる仕事はなさそうですし、人と話すのが苦手です。緊張するとどもってしまいます。自分にできることは何もない気がして、焦っています。
大学の就職支援課に行ってみたところ、銀行の窓口が向いてそうだと言われ、考え始めていますが、あんなに人と話す仕事だから自分なんか受からないのでは、とも思います。今のところ、銀行とIT企業にインターンに行く予定です。
来年、もう一度公務員も受けてみようと思っていますが、他にどのようなところを考えてみたら良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
回答2件
大手とか公務員とかは人間関係大変ですので中小の風通しの...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら小さな会社を経営しております。プログラマーです。 ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら