ユーザー名非公開
回答3件
残業手当が出ないのは違法ですよ。 中小でも残業手当が出るのが当たり前です。 みなし制度を取っているところもありますが、それでも残業手当が加算されています。 仕事内容によりますが、残業時間が0のところはほぼありません。
仕事が終わってるなら、周りを気にせず、堂々と帰れば良いと思いますよ。大抵、おかしいと思ってる人が他にもいますので、全く問題ない場合が多いです。ほんの数人が何かいうかもしれませんが無視すれば良いし。もし、上司などから咎められるなら、その時に転職を考えれば良いかなと思います。 世の中は清廉潔白ではなくて、おかしなことはそこら中にありますので、そういったことにいちいち振り回されずうまく付き合っていくことをオススメします。
会社によります。 残業代を払う所はちゃんと払ってますし、 払わない所は払おうとしません。 基本的には大手になればなるほと、 払っている所が多いです。 会社の雰囲気がそうなっているのであれば、 転職を考えるのも一つですが、部署が変わっても同じでしょうか? 部署次第であれば、異動希望を出してみるのも一つかと思います。