ユーザー名非公開
回答1件
携帯やPCなどのコンシューマ事業は既に切り離しましたが、もともと富士通のメイン収益源はSI事業です。 官公庁や大手企業から受注し、下請けに投げていく事業モデルです。 価格の高い富士通に発注する客は減ってきています。富士通に頼まなくても、もっと安く開発はできるからです。 オープン系やクラウドなど、どんどんコモディティ化していますので、将来性は極めて厳しいと言わざる得ません。 特に東京オリンピックの2020年以降は、公共事業もひと段落し、富士通にとっては深刻な状況になると思います。 まぁ、入社するっていうんでしたら今さら気にしても仕方ないですよ。 いちお大手という括りにまだ入っている会社ですので、新人研修はしっかりやります。 研修を受けて、3年くらい実務経験を積んで、次のステップを考えたら良いんじゃないですかね。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?