
【大和総研の年収】高い?低い?新卒の総合職の年収や初任給までご紹介
大和総研の年収について解説します。企業の年収を就職や転職の際の判断材料としている方も多いことでしょう。果たして、大和総研の年収は高いのでしょうか。低いのでしょうか。今回は大和総研の年収や平均年収、新卒の総合職の年収や福利厚生について解説します。また大和総研は激務でやばいという評判は本当でしょうか。大和総研の社員の口コミや評判などを参考に大和総研についてご紹介します。
7742 |
目次
大和総研の年収は1,000万円も可能
大和総研の年収データー | 大和総研の正社員:10人 |
回答者の平均年収 | 794万円 |
年収範囲 | 495〜1,000万円 |
※JobQが独自に算出
参照
:JobQ 大和総研データー
:doda
JobQに投稿された大和総研の社員の年収範囲は以上の通りです。
大和総研の社員の年収データーと、dodaが公開しているコンサルティングファームの平均年収を比較すると、大和総研の平均年収は219万円ほど高いことがわかりました。
また、年収範囲で1,000万円に到達していることから、大和総研は年収1,000万円に到達できると言えます。
さらに、大和総研では、30歳くらいで課長代理に昇進すると、住宅手当も含めて年収は800万円を超えるようです。
ちなみに大和総研の親会社は大和証券のため、大和証券の年収に関する記事も合わせてご参考ください。