人によってかなりバラツキがあるイメージです。 新卒が多い会社なため、成長ややりがいのためにガツガツ無限に働くみたいな雰囲気はかなりありました。 一方で出社や退勤の時間の自由度は高く、私用に合わせて柔軟に働ける側面もあります。
みんな遅く出勤し遅く退勤しているイメージでした 月70時間の残量もあったりしてました リリース間近の時には徹夜したこともあります
部署によりますが、インフラエンジニア職は休日出勤はありますが、基本的には定時帰宅で振り替え休日も取らされるため、プライベートときっちり分けた生活ができると思います。 営業職は休日にチームMTGなどを入れているチームもあったため、部署によってはプライベートも返上して、業務を行っております。
残業は当然あったがワークライフバランスは十分に保てていた。コロナ禍以降はリモートワークが基本となりより調整しやすくなっていた。