給料が極めて高い。転居を伴わないエリア総合職も他業種と比べてかなりもらっている。
仕事にやりがいを見出すことが出来ず、歳をとれば給料のためだけに働くことになってしまうのではと不安に思い、退職を検討している。
特に地方支社では、男性よりも女性の方がキラキラと仕事をしているイメージがある。
他社に比べると海外投資のポートフォリオ配分が上手く、海外売上比率も高いため、業界の中ではナンバーワンに変わりはないはず。
育児との両立は比較的しやすいと思う。しかし、育休中は代替メンバーをおかないため、マイナスの状態で仕事をまわさなければならず、産休者が増えるほど、周りの負担も増えるのが現状。それを察してか、産休・育休取得者も制度をフルで使用せず1年で復帰する。時短で働く人がほとんどだが、業務量が多いため、サービス残業をしている社員も多い。
月給はそこまで良くないがボーナスはいい。自然災害があると繁忙度が上がるにもかかわらずボーナスが下がるのは非常にジレンマ
5連休を年に2回好きなタイミングで取られる。また、有給も比較的取りやすくワークライフバランスは非常にいい。残業は部署や役職により全く異なる。
入社後の研修は3ヶ月以上あり非常に充実している。全ての部門を体験する期間があり、保険代理店に数週間出向するシステムは当社ならではの研修システムだと思う。今後関わるであろう全ての立場を経験することで、想像力が養われる。
常に全ての部署で産育休中の女性社員が1-2名はいる。時短社員も多く、女性も続けやすい環境はととのっている。
志望動機を聞かず、学生時代に力を入れたことやこれまでの人生ばかりをひたすらに深掘り。自己分析さえしていれば志望度が低くても初めは問題ない。最終に近づくにつれて志望度を見極められるような質問が増えるため動じず答える精神力の強さが必要にはなる。