ユーザー名非公開
回答4件
すみませんよくわからなかったのですが、富士通やNECやKDDI等の日系大手の内定をもっていてまだ維持しているということでしょうか?あるいはもしそちらに行くなら、アクセンチュアを断って就職留年するか、いったんアクセンチュアに入った後にすぐそちらに転職しようと思っているのでしょうか? それはさておきSEの観点で回答します。収入だけをを気にするのあれば私の勝手な主観では次のような感じです。もちろん個人差はあります。国内ならNRI最強です。アクセンチュアにもSE(ソリューションエンジニア)職があります。国内ならNRI目指してみれば。 SSS: 30歳で900万~ ・NRI SS: 30歳で800万~ ・アクセンチュア(SE職) ・IBM S: 30歳で700万~ ・NEC ・NTT-D ・日立 ・富士通 A: 30歳で600万~ ・大手SIer(SCSK、TIS等) B: 30歳で500万~ ・二次請けSIer C: 30歳で400万~ ・三次請けSIer
ITコンサルの者です。 まず、コンサルとSEは仕事が違います。経営者に施策を提言したいんですか?ITシステムを作りたいんですか?あなたの嗜好がわからないのでどちらがいいとも言えませんし、あまり考えずに就職活動をしていたように見えてしまいます。 次に、新卒で入って数年でやめるというのは、最初のプロモーションすらできない人です。つまり資料やデータの整理すらできない人です。そのような人はどこに行っても無価値です。 何をやりたいか、そこであなたはどんなバリューを提供できるか、そのためにどのような努力が必要か、という話の前に収入など気にしている時点で、この業界は向いていません。収入はあなたが提供した価値の対価ということを理解してください。申し訳ないですが、コンサルという仕事をきちんと理解していないように見えます。 厳しいことを言いましたが、このままACNに行くのであれば、是非マインドチェンジしてください。まあ、入れば嫌というほど叩き込まれます。