ユーザー名非公開
回答1件
評判が悪いのは 1)外資系カルチャーを意識すぎる社員 2)コンサルである事を意識すぎる社員 が多少目立つからです。勘違いして横文字を使いたがる何もできない社員が多いことも事実です。 例えば、社内では直ぐに「アイツは優秀だよ。スマートだよ。」と言いたがる輩がいます。それは自分も優秀であるといって欲しい意図があるかもしれませんが大概大した事ないです。優秀というのは単なるコマ、マネジメント、経営者、オーナーで視点が違いますよね。大抵の場合は単なるコマが言っているコマからの視点で「コマとして使える」意味なので、レベルが低い話です。なので聞き流して下さい。そもそも人の資質を判断できる基準さえ、そんなに大した事ないレベルです。そして、コンサルのジュニアレベルは定性評価だけですので、女の子は上司と寝れば良いし、ゴマすれば評価されるので心配しなくて良いです。 一方で、社風は自由闊達なのでその点は非常に良いと考えます。出身社員が会社を興して最近は上場している事も多いです。コレは中々得意なカルチャーで他社を圧倒して素晴らしいと感じます。 色々、過激な発言をしましたが、要はデキル風に見せかける人間が多いので印象を悪くしているが、そんな下らない奴にビビらず且つ相手にしない。一方で会社自体のカルチャーはアントレプレナー精神に溢れていて、その点はリクルート以外に無二に近い筈。意欲を持って働いて独立するには素晴らしい会社だと認識してます。 頑張って下さい。