ユーザー名非公開
回答8件
離職率は高いです。キャリアアップ助成金の為に契約社員という雇用形態で入社させますが、仕事に成長性もなく、頭を使わないルーティンワークなので当然やめていきます。
営業は離職率がとても高かったです。離職率が高いので、採用面接の際にきれい事ばかり言って実際に入社するとギャップを感じて早期退職。その悪循環になっていました。(2年程前までの事しかわかりませんが) ただ支社によって離職率は大きく違い、支社長によって結構な変動があります。上からのプレッシャーに弱い支社長の所に配属され、なおかつ結果がすぐに出ない人はその支社長が自分の身可愛さに詰められるという感じ。
TS工建で働いていました。 離職率は一般的な企業と考えれば高いことは無いと思います。 具体的な離職率を知っているわけではないですが、他の会社でも働いたことがある私からすると、低い離職率の会社ではないでしょう。 ただ職種によって違いがありますので、ご注意ください。