ユーザー名非公開
回答1件
学生の方とお見受けします。質問に具体的な情報がないので一般的なレベルでお答えします。 商品企画部に入る方法は、回答が難しいです。総合職が異動で配属になることもあれば、担当部署がなく営業部やデザイナーが行う場合もありますし。希望される会社の説明会で聞いてみてはいかがですか? 未経験でアピールするなら、イベントを企画実行した経験、プレゼン(人前で企画発表とか)が得意なことを表すエピソード、情報処理能力、PowerpointやExcel(関数)が使える、応募する会社と同じ業界のバイト経験……思いつくのはそんなところです。でも皆同じようなことを考えてそうですね。 資格はよくわかりません。 学部は事業内容や目指す職業に合っているのが理想です。経済・商・法(知財や特許)・工学・芸術系が思い浮かびますが、あくまで参考程度に。大学のランクも選考を左右する重要なファクターです。 どのような人が集まるかは会社によります。何にせよ会社の業績やブランドイメージに関わるポジションです。根回しや情報収集が苦手で、会社の偉い人たち相手にプレゼンなんて無理!って人だと大変かもしれませんが、成功すれば世間からも注目される素晴らしい仕事です。参考になれば幸いです。