転職をするとき、中小企業から大手企業への転職はやはり厳しいのでしょうか?
就職活動を既に終えた大学生です。
本命の大手企業からは最終面接で落ちてしまい、第2希望の企業から複数内定をもらいました。
名前を知られている大手やそうでない中小企業もあります。
当初は内定をもらった企業でがんばろう、と思っていましたがその本命の企業が卒業後3年以内なら職歴があっても新卒採用としてエントリーできることを知りました。そして、選考を受けたいと思うようになりました。
そこで質問です。
新卒として選考は受けられても職歴があるので転職になるわけですが、転職の際は現職が大手のほうが選択肢が広いのでしょうか?
回答3件
現在、第二新卒の採用に積極的に力を入れている大手企業が増えてきています。第二新卒で、大手企業への転職を考えるにあたって、大手からの大手への転職は果た...
第2新卒枠なら問題ないと思います。遅くとも20代のうち...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら昔ながらの大手だと関係はありますね。 新卒採用の時に...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら中小企業から大企業に転職しました。 現在の会社は...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら