ユーザー名非公開
回答3件
そんな外資で私も苦労しました。とにかく努力と工夫して一年過ごしたため、今はかなりの人から信頼される人材になれたと思います。 行った事は人の二倍真剣に取り組み、1.5倍働きました。そうして人の3倍頑張ったら、1年で3年分伸びることが出来たため、今は不安などなく裁量も増え充実しています。 ただし、大変なプレッシャーに晒され続けてきましたので万人に当てはまる方法でないと思います。プライベートは犠牲にしました。
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 会社は個人に業績・評価を振り分けて競争をあおったりするわけですが、仕事そのものは同じ会社の人に勝っても負けても関係ないわけでして、足を引っ張らない程度ならいいのではないでしょうか。 私の知ってる「イケてる」ような人たちは、頭の回転は速い一方で、飽きっぽいので、同じところに10年いろと言われるとしぼんでしまう感じの人が多い気がします。 発想とかより丁寧さが必要な部分をコツコツとフォローしてあげて、イケてる人たちが気持ちよく安心して働けるように動くといいのではないでしょうか。