ユーザー名非公開
回答2件
普通の人はその歳でビジョンなんかないですし、ビジョンを作った気になってもその通りに行く人は稀なので、今ビジョンがないことは気にしないでいいです。 大学を入りなおしたり編入したりしても、経営を学べるとは思いません。経営学科なんて行ってもリアルな経営とは乖離があります。真に経営を学びたければ起業したり、コンサル職に就くのがよいです。その意味では、今の大学をひとまず卒業するのがいいんじゃないかと思いました。
大学入り直すなら、一回就職して国内でも良いのでMBAがある大学院に入れば良いと思います。 経歴に傷がつかないですし、大学によったら実学的なことも充分学べますし。