24451
回答1件
岡山出身で、元リクルートで働いていた者です。 介護職はキツイですよね。 業界の方からはよく伺っております。 背景を伺わないと一概には言えないですが、まずは質問に回答いたします。 ■どいういう会社なのか、 →リクルートグループで日常消費の販促領域を担当している会社です。メイン商材はホットペッパーとホットペッパービューティーです。それらの広告を居酒屋や美容院に販売していきます。 ■職場環境 →目標達成意欲、チームワーク、ロジカルシンキングが非常に強い会社です。やる気に満ち溢れたメンバーが多いので、パワフルな職場になります。体育会系と仰られる方もいますが、個人的にはしっかりと頭を使う会社だと感じております。 ■給与面 →雇用形態によりますが、総合職ですと450万円スタートでマネージャー(課長)になると1000万くらいです。CV(契約社員)だと地域によりますが300万~400万スタートだと思われます。 知っている範囲でいえば、25歳総合職550万円、28歳総合職650万円、29歳総合職850万円。 27歳契約社員400万円、30歳契約社員550万円。といった具合です。 ■産休育休制度などの福利厚生 →産休育休については法令で定められていますので、あります。(どこの企業でも必ず産休育休はあります)リクルートグループの特徴で言うと、育休から復帰して、時短勤務しながらのマネージャーもおり、働く意欲の高い方であれば環境はかなり整えてもらえます。 その他の福利厚生についてはほとんどないです。平均年収が世間一般よりは高いので、それで補っているかなと思っています。 ■介護以外でのオススメ →介護が何で嫌なのか、何で辞めたいのか、次に何をしたいのか、将来どうなりたいのか、などが分かればお伝えできるかと思います。人によって「楽しい」「やりがいがある」「満足している」と思う仕事は全然違うので、一概には言えないかと、、、 個人的にはリクルートの営業はとても楽しいと思いますが、メッチャ辛そうな社員が一部いることも事実です。それはどこの会社でもいらっしゃると思うので、ご自身に合いそうと思っていることを仰って頂いた方が良いアドバイスがされると思います。 参考まで。