search
ログイン質問する
dehaze
#連絡
連絡に関するQ&Aや記事をまとめています。
連絡に関する注目のQ&A

Q.面接から3週間経っても合否連絡が来ないのはサイレントお祈り?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】大学4年、就職活動中です。 【聞きたいこと】3週間ほど前に面接を受けた企業から合否がまだ届いていません。 面接の際に合否は連絡するとの事でした。 また、企業のマイページからイベントの予約ができる状態です。 サイレントお祈りではないですかね?
question_answer
4人

Q.面接結果が1ヶ月以上連絡ないのは落ちた?不合格者への連絡を遅くする理由は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
25卒です。年末年始休暇の数日前に1次面接を受けたのですが、面接日から1ヶ月以上経った今も結果が届きません。 面接を予約する段階で2月上旬までに連絡をするとの記載がありました。が、それは年明けに面接を受ける人との日程を合わせるためであって、私には年明けすぐに合否が届くと思っていたのですが、、、やはり落ちたのでしょうか。 口コミサイトにあまり載っていない職種を選択したので情報が少なく、他とはスピード感が違うのかなと考えていましたが、あまりにも遅くて驚いています。 不合格者への連絡を異様に…
question_answer
4人

Q.人事にLINEワークスでメッセージを送って1週間以上返信がない場合どうする?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
至急!人事担当者にLINEワークスでメッセージを送ったのですが、既読はついてるのに1週間以上連絡がきません。無視されたのでしょうか?それとも、ただ忙しいだけでしょうか??人事の人は忙しかったら1週間以上空くのが普通なのでしょうか。
question_answer
2人

Q.休みの日にも社員のグループLINEでやりとりするのは当たり前?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
去年転職した私が所属してる部署には社員が5人いるんですが、社員同士でグループLINEを持っていて、最低でも3日に1回はLINEのやり取りがあるんです。 仕事はシフト制なので、主に出勤してる人と休んでる人のとやりとりです。 多い時は1日に10件以上。 当然通知が来ると、おしかして自分のことかな?何かミスがあったかな?と気になり、休みの日でも内容は確認します。あとで、あのLINE見た?と聞かれることもあるので。 大抵は他の人同士のやりとりですが、たまに私に関係することも…。 せっかくの休みの日…
question_answer
10人

Q.アクセンチュアの内定連絡は最長でどれぐらいかかりましたか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
アクセンチュアの内定連絡 最長でどれぐらいかかりましたか?
question_answer
2人

Q.内定承諾書を郵送後に企業側からの連絡がないのは普通ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
内定承諾書を郵送後、企業側からの連絡はないのが普通でしょうか。
question_answer
5人

Q.口頭で内定と言われたが書類などの連絡がこない場合取り消しですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
最終選考後、別日に呼び出され対面にて内定と言われました。6月末に内定者研修があるので次にここに来るのはその頃だとも言われ、送りますね〜とも言われました。でもそれから1週間経っても書類等がきません。これは内定者取り消しなのでしょうか。口頭で言われたので不安です
question_answer
2人

Q.内定保留中でも内定者専用のLINEは追加するべきですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
24卒の就活生です。 現在、一社から内定をもらっているのですが、今後も就活を続けたいため、その企業からは内定承諾を延長させてもらっています。 内定承諾書が郵送されたのと同時に、内定者専用のLINEアカウントが送られてきたのですが、任意だったため追加していません。 個人的に、内定承諾書を提出した人が、内定者専用LINEの追加や、内定者交流会に参加するものだと思っていたのですが、その解釈は間違いだったでしょうか... 今月、内定者交流会があるようなのですが、断ってしまいました。 また、保留中でも…
question_answer
4人

Q.内定辞退のメールが送れていなかった場合内定式後でも連絡するべきですか?

jobq8088832

jobq8088832のアイコン
4月から新社会人の者です。 プライベートでメール等の整理をしていた際、ある企業に10月の内定式前に内定辞退のメールを送らせて頂いたのですが、送信エラー状態になっていた事に先ほど気づきました。 私自身、電話で連絡すれば先方に迷惑がかからない事を理解していましたが、せっかく内定を頂いたのに辞退するという事に後ろめたさを感じメール対応でこのような事になってしまっていました。 10月以降先方の企業から一切の連絡はないのですが、今からでも連絡をすべきでしょうか。 私の勝手な思い込みですが、内定式…
question_answer
1人

Q.業務時間外にチャットやメールで連絡してくるのリモートハラスメント?在宅勤務・リモートワークされている方はどう?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
業務時間外にチャットやメールで連絡してくるのリモートハラスメントだと思うのですが、みなさんはどう思いますか? 在宅勤務・リモートワークされている方の意見を聞かせてください。 コロナの影響で在宅勤務OKの会社に転職し約2年。 業務も問題なく行い、目標達成もしています。 ですが、業務時間外にチャットで連絡してきます。 最初は通知オフにしていましたが、「急ぎです」みたいな案件もあって困っています。 大抵、送信者都合の急ぎで、業務時間内に聞いてくれたらいいのに計画性がないなぁとイライラもします。
question_answer
4人

Q.上司のパワハラ・セクハラにあたる言葉や発言は?言動例は?

ユーザー名非公開

assessmentアンケート

ユーザー名非公開のアイコン
仕事に遅刻しそうになりそうになり、上司に連絡したら、「け〇な〇な確定な」って言われました。 これってパワハラ・セクハラでは無いでしょうか?
question_answer
5人

Q.外資系の秘書の障害者雇用案件の面接後に連絡が遅いのは不合格?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今日は。精神障害3級のものです。 先週、外資系の秘書の障害者雇用案件の1次面接兼最終面接を受けたのですが、まだ結果が来ないので、エージェントに問い合わせたところ検討中で、今月末までには結果をお知らせします、と言われているそうです。。こういった場合は、不採用のことが多いのでしょうか?ご意見をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
question_answer
4人

Q.最終選考の結果はいつ来る?他の人に連絡があり自分にない場合は不合格?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
最終選考終わってから他の人は結果が来ているようですが、私にはまだ来ていません。 これは不合格ということなのでしょうか? 不安で落ち着くことができません…
question_answer
2人

Q.エージェント経由の応募で1週間連絡が来ない場合は諦めるべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
エージェント経由で応募したのですが、1週間経っても連絡が来ません。これは諦めるべきでしょうか、、。
question_answer
1人

Q.内定辞退はいつまでに連絡したら法的に問題ない?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今年の3月に卒業予定の大学4年です。 4月に地元を離れ、民間企業への入社を控えているのですが、今月上旬に家族の病気が発覚し(具体的な病名は控えさせていただきますが、治る見込みはなかなか低い病気です)、それを機に働きたい会社の条件がガラッと変わってしまいました。 具体的には、入社予定の企業はいわゆる激務の業界で夜間にも仕事が入る仕事なのですが、現在では反対に、家族の面倒を見るために安定した休みや残業の少なさ、地元で働けるかどうか、の方が重要に思えてきました。 数年働いて転職、という手も考え…
question_answer
2人

Q.インターンシップの選考通過メールはいつまでに届くのが普通?

jobq5105015

jobq5105015のアイコン
インターンシップの選考っていつくらいに結果が届くのでしょうか? 当日から1週間前でしょうか? それとも当日の前日なんでしょうか? それとも当日でしょうか? 因みに、一度も選考結果を教えてくれた企業は見た事がないです。
question_answer
7人

Q.書類選考の結果はいつまで待つべき?連絡が来ない時はどうする?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
書類選考の結果に関してはご連絡までに2週間程度のお時間をいただいております。 とのことですが、合否関係なく連絡がくるってとこでしょうか。 2週間以上経ってこなかった場合は聞くためにメールしても良いのでしょうか。
question_answer
4人

Q.スカウトサイトで面談した後に連絡がないのですが応募しても良い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【スカウトサイト経由の面談とその後について】 2022年度 大学院卒の就活生です。 某スカウトサイトを通じ、企業の方と面談をさせていただく機会がありました。体裁上は「その企業について私に知ってもらう場」という形で、緊張しながらもそれなりに質問をして会話をすることができましたが、現在のところそれ以来先に繋がっていない形です。 まだエントリーを行っていない段階であり、その企業の方は私がスカウトサイトに書いた自己PRなどを見てスカウトを下さった形なのですが、この先こちらからアクションを起こして正式に…
question_answer
1人

Q.アマゾンの書類選考の通過率は?2週間をすぎたら不採用ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
amazonのサイトメンテナンスシニアテクニシャンに応募しました。応募ダッシュボードが、送信されました。のままで、2週間過ぎましたが、やはり書類選考不合格ですよね。。 書類選考結果は、通常どのくらいで、ダッシュボードに反映されますか?
question_answer
1人

Q.ヘッドハンティングから連絡急にきたのですが普通ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職後1年半で現在33歳ですが、トスワークというヘッドハンティング会社よりヘッドハンティングオファーを受けました。 現在、警備会社にてルート営業職をしています。 前職は業種の違うガス会社にて点検作業の仕事をしておりました。 現在の仕事は自宅から近く、通勤も楽で職種は違いますが仕事の進め方などが前職と似ていることもあり、仕事の流れを覚えるのにそれほど苦労しませんでした。 日々大変なこともありますがそれなりにやり甲斐をもち仕事をしています。 不満があるとすれば、給料が低いことぐらいです。 …
question_answer
5人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業