ユーザー名非公開
回答4件
日立製作所に34歳までいました。ポジションは書かれているポジションと同等で年収は930位でした。 その後アクセンチュアではありませんが、他のコンサルファームに転職しました。 その経験から3つコメントです。 1点目は、働きやすさと刺激は圧倒的にファーム。なおアクセンチュアで管理職(マネージャー以上)なら年収はもっと行くかと思います。 2点目は、事業推進なら日立の方が多分やりがいある。ファームはどこまで行ってもお手伝い。日立の研究所は非常に優秀で面白い技術が転がっています。
アクセンチュアに新卒入社し、出戻りを検討しているものです。 長く働けないの期間にもよりますが、少なくとも5年以上はアクセンチュアも働ける環境になっているのではと思います。 ブラックのイメージは強いですが、近年の働き方改革でかなりホワイトになっており、体力的な辛さは改善されているかと思います。 その分、時間が短い中で質を上げるという苦労があると思います。 ご参考になれば、幸いです。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。