ユーザー名非公開
回答2件
上場企業は有価証券報告書に平均給与が公開されますが、中小企業は定義はいろいろあるので、質問者さんが比較したい対象の中小企業のイメージをお伝え頂かないと、コメントができないです。 給与所得者の平均年収は430万円くらいなので、平均年収が550万円あれば、一般的には給与面では良い会社だと思います。
調べればわかりますが、東京でも中小の平均だと550万もないです。ただしあくまで平均であって、数が多いのでそこと比べる意味もないかと思います。 数十名の会社でも年収が高い会社はあります。また有名企業だと平均35から40歳で、平均700から900くらいあったりします。その他同じ企業でも格差があるパターンがあります。→部長1500万、メンバー400万のように。 なので企業や人によって全然違います。