search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.45
people

300人以上が登録

Q.新卒ならアクセンチュアのコンサルタントとMURCのコンサルタントならどちらがいいですか?

ユーザー名非公開

visibility 755
新卒の場合、アクセンチュアのビジネステクノロジーコンサルタント職とMURCのコンサルタント部門どちらで働くほうが良いでしょうか。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答4

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
workspace_premiumベストアンサー
元アクセンチュアです 私なら、アクセンチュアを勧めます。 私...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility157
favorite_border1

元アクセンチュアです 私なら、アクセンチュアを勧めます。 私はMURCは働いた事も仕事でお会いしたことも無いことを前提にお聞きください。 アクセンチュアのビジネステクノロジコンサルタント職とは、恐らく新卒がプールされる部門(AS職)で、Accenture Technologyの組織であり、基本的にはSIerの上流(要件定義~設計およびPM)を担当します 新卒はそこを1年ほど経験してConsultingなどへ転籍していく流れが一般的です。(会社から選択肢を与えられるのではなく、自分で努力して転籍します) で、コンサル業界およびIT業界は転職によるステップアップが当たり前で、その為には労働力市場における自分の価値を高める必要があります。 市場価値を図るためには、「職務内容が濃密であること」のほかに「会社の看板価値が高いこと」「外資であること」が意外と大切で、アクセンチュアならばいずれも担保されていると言ってよいです。 MURCは詳しく無いですが、シンクタンクや三菱系であることから、外部寄稿に積極的で、三菱系の仕事を中心に盤石な経営体制を持っていると推察しますので、入って失敗することは無いでしょう。 ご自身のキャリアプラン実現に近しい会社を吟味の上応募ください。検討を祈ります。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
MURCってなんや? これが第一印象です。仮に質問されたいのな...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility157
favorite_border1

MURCってなんや? これが第一印象です。仮に質問されたいのならそのような略称の会社は聞いた事がないので、分かるように書いて頂きたいモノです。   相手が話を聞いて分かるかどうかを感覚的に掴めないような学生にはアクセンチュアは内定を出さないと推察されます。まずは正しく物事を伝える練習をはじめて下さい。

ユーザーアイコン
元ACです。MURCにAC時代の部下がいます。 中小企業向けに...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility157
favorite_border1

元ACです。MURCにAC時代の部下がいます。 中小企業向けにアドバイザー的なコンサルがしたいならMURC、大企業向けにシステムスキルつけながら、年収も稼ぎたいならACですね。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
アクセンチュアは募集も頻繁にしているのでいつでも入社できますし、入社...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility157
favorite_border1

アクセンチュアは募集も頻繁にしているのでいつでも入社できますし、入社後もシステム案件になることが多いです。 一方、MURCはシステム開発は一切しておらず、ピュアなコンサル経験をすることができます。他社に移る人も少なく、転職市場に出てこないですね。良い会社なので長く勤める人が多いです。 中小企業が基本相手になりますが、経営者と仕事できる点では視座も高くキャリアを詰めるかと。 客観的な視点だと、年収はアクセンチュアが高い。希少さの観点だと、MURCは宮廷早慶レベルが殆ど(HPで各研究員の経歴を確認可能)なので、高いレベル感でキャリアを詰めるかと。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.45
people

300人以上が登録

ビジネスコンサルティング
starstarstarstarstar
2.50
people

20人以上が登録

シンクタンク・リサーチ

アクセンチュア株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.NTTデータとアクセンチュアのどちらに就職するべき?将来性はない?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
18卒の大学生です。 現在アクセンチュアのビジネスコンサルタント職とNTTデータの営業・SE職で内定をいただいています。 どちらも第一志望の会社なので余計に決めるのが難しいのですが、みなさんが今新卒で入社するならどちらを選ぶかとその理由を教えていただきたいです。 ちなみに僕が考えている両社の魅力・懸念点は以下の通りです。 アクセンチュア: 成長環境があるため転職市場で強い。給与が高い。/ 激務であること。長時間労働はあまり気にしないが、能力的に求められるレベルが高くてついていけるのか。 …
question_answer
29人

Q.アクセンチュアか日系大手IT企業ならどちらが高収入を得られる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
アクセンチュアのデータドリブンコンサルタント(データサイエンティスト+コンサルみたいな職種)で内々定を頂けそうな新卒地方旧帝大院卒の男です。 私は定年まで大企業で高収入な環境がいいと考えています。 アクセンチュアは激務やup or outで長年働けるような環境ではないと聞くため、キャリアプランではアクセンチュアで数年頑張った後、日系大手IT企業(NTTデータ、富士通、NEC、日立、KDDI、ソフトバンクなど)にコンサルやデータサイエンティストやSEとして移ろうと考えています。 その方が力も早…
question_answer
24人

Q.アクセンチュア、アビーム、みずほ総研、大和総研、SCSK、CTCのどこに就職したいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
下記の企業から内定が出た場合、行きたい順に並べてください。理由も一緒にお願いします。 アクセンチュア アビーム みずほ情報総研 大和総研 SCSK CTC
question_answer
22人

Q.NRIかアクセンチュアに入るならどちらを選びますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
2020卒の情報系院卒の学生です。 SIerやITコンサル業界に興味があり就活をしております。 現在アクセンチュアのビジネルコンサルタント・IBMのビジネルコンサルタント・野村総合研究所のAE(アプリケーションエンジニア職)・NSSOLのSEで内定を頂いているのですが、非常に悩んでおります。 私としてはこの中だとどこに行ってもやることにあまり差はないと思っているので、給料や転職する際の市場価値で比較しようとしておりアクセンチュアかNRIが良いのかなと思っています。 ただアクセンチュアはついて…
question_answer
16人

Q.新卒の頃に戻って就職するとしたらどの企業に入社しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
NTTデータ、KDDI、ソフトバンク、ソニー、アクセンチュア、日立製作所。 皆さんが今新卒に戻れるとして、どの企業に入社しますか?第3〜5志望ぐらいまで理由も合わせてお答え下さい ※職種は NTTデータ SE KDDI 技術職(SE、ネットワークエンジニア、データサイエンティスト) ソフトバンク 技術職(SE、ネットワークエンジニア) ソニー 研究開発職 アクセンチュア ITコンサル 日立 IT部門(ITコンサル、SE) とします
question_answer
14人

Q.アクセンチュアは希望年収を伝えるとその通りになる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】27歳でエンジニア職でアクセンチュアの内定をもらっている状況です。 【聞きたいこと】 希望年収を聞かれた際に400万円以上と答えたのですが、そうすると年収は400万円になってしまうでしょうか?
question_answer
13人

Q.地方私立大からアクセンチュアには学歴フィルターがあり就職できないですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
地方の私立大学に通うものですが、やはり学歴フィルターが大きな壁になるのでしょうか?
question_answer
11人

Q.アクセンチュアはリファレンスチェックがある?バックグラウンドチェックは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
中途入社のリファレンスチェック、バックグラウンドチェックについて質問です。 上司に職務経歴書を見せるのが恥ずかしいのですが、アクセンチュアの調査ではそのようなことはあるのでしょうか? また、調査の時期(内定前?内定後?)について、ご教授ください。
question_answer
10人

Q.IBMとアクセンチュアならどっちに就職するべき?セールスフォースも含めたらどう?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒でIBM(営業)、セールスフォース(営業)、アクセンチュア(ビジコン)で内定を頂いたのですが、どこに行くか迷っています。 将来の転職も見据えて、1番営業力が付くのはどこでしょうか?皆様ならどこに行きますか?色んな角度からの意見をお聞かせください。
question_answer
10人

Q.AWSとアクセンチュアに内定を貰ったらどちらに転職をしますか?

SuperSIer(RFPの作成側)

SuperSIer(RFPの作成側)のアイコン
AWSとアクセンチュアに両方受かったらどちらに行きますか? 中途でプリセールスAWS、アクセンチュアITコンサルです。理由も合わせてアドバイスをお願い致します。
question_answer
10人

アクセンチュア株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録