ユーザー名非公開
回答2件
「あれ?変だぞ」と我々が感じることの多くは、事の事実を正確に嗅ぎ取っている証拠だと思います。 返事が遅く、給与の事も適正に返答が出来ていない点は、一事が万事、残念な会社の証左です。 求職者は受け身で弱い状況に落ち入りがちです。ご質問者様は、過去の職歴がマイナスと感じられているので、より過分に引け目に感じられているかもしれません。 引け目な精神状態だと「あれ?変だぞ。」に負けちゃう・我慢しちゃいがちですよね?私もそうなのでよくわかります。 ご質問内容だけ見れば、やっぱり変な会社ですよ、間違いありません。 他の方も仰っていますが仮に入社しても、高確率で色々ご苦労が多い環境のはずです。 とはいえ、他が決まらず一時的にせよこの会社の世話にならざるを得ない可能性もあります。 であれば、私なら、こちらから断わらず良い意味でこのままにします。 だって他の会社が決まるまでの手持ちのコマにも出来るんですよ! バカに負けずに、感傷的なって自分損をしない様に、賢く立ち回ってください。
企業規模が分からないのですが、この様な対応をするのは絶対にあり得ませんね。 仮に内定が出て入社したとしても何かしらで苦労すると思います。 担当がいないから放置ってホント酷いと思いますよ。 1ヶ月もずーっと会社に戻らず、メールも見てないのか?って話です。 そんなことあり得ないでしょうから、社員か会社の組織自体に問題ありと思います。