search
ログイン質問する
dehaze
people

約5人が登録

Q.エイベックの採用試験にある自己PR動画は私服でも良いですか?

ユーザー名非公開

visibility 467
質問失礼致します。 ・自己PR動画を提出しなくてはいけないのですが、私服でもいいと思いますか? ・貴社のアーティストが好きなのですが、その事についてESや面接などで答えると不利になることはあるのでしょうか…(ファンなので熱中して話せるとは思うのですがそれが仕事となると貴社としての考えは変わってくるのでしょうか) 教えていただけましたら幸いです!
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

関係なし
workspace_premiumベストアンサー
・キャラを知りたい ・最低限の社交性があるか知りたい という狙い...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility153
favorite_border1

・キャラを知りたい ・最低限の社交性があるか知りたい という狙いとしているものなので、私服で問題ないかと思いますよ。 また、職種にもよりますが、熱心に語る事で不利になる事はないかと。 しかし、好きなだけでビジネスサイドの視点に欠けていると適正は疑われそうですね。 ・音楽業のビジネスモデル ・音楽ビジネスの歴史 などを知っておけば視点は磨けるます。簡単に勉強できると良いかと

回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

people

約5人が登録

マスコミ・広告

エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.エイベックスへ転職を検討中ですが給与が懸念です男女の年収はいくら?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
エイベックスに転職を考えています。 私は昔から音楽が好きでそっち側の仕事をしたかったのですが、就職活動で失敗してしまい、もう一度挑戦しようと思っています。 ですが今の会社の給与が他の企業に比べて良いです。 だからエイベックスの給与によってはもう一度考えなおすかもしれません。 そこでエイベックスの給与体系や年収についてお聞きしたく質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
question_answer
2人

Q.非情報系学部卒がシステムエンジニアになるには何が必要ですか?

karin0214

karin0214のアイコン
現在、都内国立工学部の医工学系学科に通う大学2年です。 学部卒でシステムエンジニアとして就職したいと考えています。学部卒で就職したいと思ったのは、自身の学科に情報系の研究室がないためです。 大学のプログラミングの授業学んだのは、c言語の基礎と画像処理、python3の基礎です。 非情報系学科出身の学部卒が、システムエンジニアとして就職する際、その時点での経験や能力を提示するために、資格やインターンの経験、ポートフォリオがあった方が良いのではないかと考えています。しかし、現在OG/OB訪…
question_answer
10人

Q.「学生時代に頑張ったことは?」という質問に疑問があります。どう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就活を終えたばかりの大学4年生です。無事に希望していた企業に就職が決まったのですが、就活をしていて気になったことがあるので質問させていただきます。 全てと言っていいほどの企業の面接で「学生時代に頑張ったことは?」と聞かれます。 それに対してみんな 「○○を頑張ってこんな結果が出ました」 「こんな風に貢献しました」 と答えます。 しかし、僕としては学生時代は自分が楽しいと思えることを夢中にやっていただけで、"頑張った"という感覚がありません。それでも普通の学生よりは色々なことをしたつもりです。…
question_answer
10人

Q.面接の自己PRは履歴書に書いたものと違っても大丈夫ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就職の自己PRについて 閲覧ありがとうございます。 就職の自己PRですが履歴書に書いた自己PRと 面接時に話す自己PRは同じ内容、又は似た内容でなければいけないのでしょうか? もう企業に履歴書は提出してしまったのですが 中学時代に部活で頑張った事を書いてしまっていたので少し内容を変えたいのですが いきなり面接時に違う内容を話すのは非常識でしょうか? 履歴書に書いた強みは向上心でそこは変えなくて良いかなと思うのですが 中学時代部活で頑張った事ではなく高校で頑張ったアルバイトのエピソード…
question_answer
8人

Q.ガクチカで高校時代のエピソードがないのですがどうしたら良いですか?

NoahsMarus

NoahsMarusのアイコン
私には学生時代(すなわちガクチカ)のエピソードが一切ありません 企業によっては高卒者にも聞く企業もあるというので困っています。
question_answer
8人

Q.自己PRで自身の減量体験のエピソードを話すのはどう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
自己PRで自身の減量体験のエピソードを話すのはどう思いますか。
question_answer
7人

Q.就活で「大学で学んだこと」をどのように答えていましたか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就活で「大学で学んだこと」をどのように答えていましたか? 来年就職活動を控える者です。 就活では「大学で学んだこと」が頻出で聞かれるという話を聞き、今から対策をしようと考えていますが、いまいち答え方が分かりません。 僕は経済学部ですが、「大学で学んだこと」についてどのように考えるべきでしょうか。 考え方や実際の回答例を教えてください。 また、参考までに経済学部以外の学部、法学部、文学部、工学部、理学部、情報学部の方の「大学で学んだこと」の回答例も知りたいです。 回答してくださる方…
question_answer
7人

Q.転職では上場企業で働いていたことが有利になりますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職活動をしようと思っているweb系エンジニア歴3年の者です。 上場企業で働いていたことはアドバンテージになりますか?
question_answer
6人

Q.自分に自信が持てるようになる為にやった方がいいことは何ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
初めまして。私は今大学三年生です。 私は人見知りで内向的、hspの気質があります。 それでも在学中はシェアハウスに住んでみたり、子供相手のボランティアに参加したり、合同ゼミに参加したりと克服のためにやってきました。 しかし頑張っても人並み以下にしかならず、リーダーを務めるたびに自分の至らなさに後悔してばかりです。 社会にでるというのはコミュニケーションを通して、お客様と信頼関係を育てていくもの、と捉えています。 私は正直大学生活を通して自信をなくしてしまい、会社で働くことが向いて…
question_answer
6人

Q.転職面接で聞かれることは何?何をアピールすれば良い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
企業が転職者に求めていることは何ですか?何を面接で知りたいんですか?何をアピールすればいいですか?
question_answer
6人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録