ユーザー名非公開
回答2件
こんにちは。 悩みますね。心中お察しします。 誰と一緒に働くか、尊敬できる人が近くにいるか、一緒に働きたいと思う人がいるかというのは、大きな要素だと思うからです。 転職するのは現職で解決できないことを解決するためと想像しています。 依頼者様は人間関係がよくなくても転職しようか悩まれるということは、あまり職場での人間関係を重視されない方なのかなと推測しております。 私が転職するならば業務内容や制度を見て、5年後、10年後どうなっているかを考えます。 入社するメリット、デメリットを考えてメリットが大きいようでしたら入社、デメリットの方が大きいようでしたら入社しない方がよいと判断します。 自分がやりたい仕事か 職歴がつくか、スキルが上がるか(どのようなスキルがつきそうか、市場価値は高いか、5年後、10年後も使えるスキルに発展しそうか) 給料の制度(高いかどうか、5年後、10年後上がりそうか) 働いている人(自分の尊敬できる人、一緒に働きたいと思う人がいるか) など転職の軸を明確にして、納得できるのならば挑戦してもよいのではないでしょうか。 もちろん、ほかの転職先を見るのも有効だと思います。 投稿者様がよい転職につながることを祈ってます。