ユーザー名非公開
回答3件
鬱つらいですよね。自分も同じ経験者なのでわかります。 まずは電話でいいので、直属の上司に意思を伝えて指示を仰いだ方がいいです。 いきなり社長に言うと上司のメンツが潰れるので必ず直属上司にまずは連絡をした方がいいです。 電話が辛いなら、職場仲間にメールアドレスを聞いて連絡してみてください。 出社困難な状況を伝えれば、郵送で手続きすることも可能です。 貸与された備品も郵送で送ることも可能かと思います。 いちばん手っ取り早いのは、退職代行会社に頼むことです。 直接会社とコンタクトすることなく、全部代理でやってくれます。 精神的には1番楽です。 自分の勤めている会社にも毎月のように退職代行の人から連絡がきます。 意外と皆さん使われてるみたいです。 相場は2-3万円程度です。 まずはゆっくり何も考えずに休んでください。 無理しないでくださいね。 円満退社を祈ってます!
鬱辛いですよね。私は何回もやめようとして、やめれず、休職復職を繰り返した経験あります。 辞めるのは、退職日より2週間前に通知すれば自動的に辞めれます。内容証明を郵便局から郵送する。これから1番円満とは言えない方法です。 やはり、しゃべれそうな同僚や後輩に、直接の上司にメールで大丈夫ですよ。 まずは辞めて、次行きましょう。会社ごときに病む必要はないですし。