ユーザー名非公開
回答3件
エンジニアを目指すならIBMかなと思います。 ただ、本当に現場に強くスキルの高いエンジニアを目指すなら、IBMでもアクセンチュアでもなく、SIerを目指した方が良い気もします。
アクセンチュアの方がキャリア、顧客業界の幅が広いから、漠然とデータエンジニアと考えてるならアクセンチュアが良いかなと
IBMのITSはいわゆるSIerのSEですので、データ系をやりたいのであればそれに関われるかは運ですし、IBMはデータサイエンティスト職を別で募集しているので、ディープな領域はITSではなくそちらの職の人が対応すると思います。なのでその二択の中で本気でデータ系を志望するならアクセンチュア。エンジニアとしてシステム開発をしたいのであればIBM。何でもいいから1円でも給料が高い方がいいならアクセンチュア。(人次第だが)激詰めされたくないならIBM。将来の転職のしやすさならどちらでも。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。