ユーザー名非公開
回答2件
正社員でヒラの場合、年収は概ね 年齢×10万+50万 くらいのイメージです。ブラックか否かは配属される局や担当する仕事によりますし個人の受け止め方にもよりますので一概にどうとは言えません。
かんぽ問題があってから営業も全然言われなくなっていて休みは多く給料そこそこなので大卒で地域基幹職で入るならブラックではないと思います。ただ年収は地域によって基本給が違いますし、担当する仕事、生活関連手当、役職、営業などの業務成績、また昇給額も査定で決まるため一概にはいえないです。 新卒だと26歳の4月1日入社5年目で主任に自動昇進します。 例えば配達、地域調整給10%、生活関連手当住宅手当のみ、査定昇給入社以来一度もなく入社6年目だとすると基本給22万(地域調整給なしなら20万)、業績手当4万(営業ほぼ0の場合)、住宅手当2.7万、残業や年始手当、早出手当、繁忙期の休日買い上げなどまとめて月平均4.3万と仮定すると年間396万円、ボーナスが扶養手当や査定による割り増しなしで約96.5万{(基本給+扶養手当0円)×4.3か月×1.02(主任の場合)×ボーナス査定0%×地域調整給10%増}なので年収492.5万になります。 ちなみに自分の場合は住宅手当ありで入社2年目で年収約420万、6年目で約520万でした。