ユーザー名非公開
回答3件
給与差は企業ごとの給与制度や昇進要件によって異なりますので、未経験と経験者であるかどうかの単純な話ではありません。 社長とかの一存で給与が決まる中小零細は別として、まともな企業であれば給与制度などはしっかり整っていますし、未経験と経験者で給与レンジが異なるという話は私の知る限り聞いた事がありません。 質問者様の場合、最初の3年は仕方がないとしても7年間同じ能力で働いていたと考えると、基本給ベースで400万近く損をしている訳で、今後も上がらないとなるとその金額は増え続けます。 さっさと転職するのは悪くありません。
未経験の時点で差は埋まらないと思います。未経験なんて普通は雇わないので。人が集まらなくて仕方なく採用するのが未経験です。 転職すれば中途になるので給料上げが期待できます。