ユーザー名非公開
回答3件
私ならとりあえず今から応募が間に合う大手のコンサル、ITは全部出します。もう締め切ってるか採用数充足してる所がほとんどなので
理系は専攻分野で別れると思われますし、職種もいろいろです。理系学部卒で文系就職もアリとなると選択肢が拡散して、どこがどうマッチしないのか分からないです。インターンシップで見極めることになるとは思うんですが、自分の行きたいところに行けるとも限らず、なるようになるという状態になってしまいますね。自分の専攻より福利厚生で選ぶ傾向が昨今高まっていると言いますので、大きい所から選ぶことになるのでしょうかね?あるいは、ニッチトップを検索して見つけ出すというひと手間かけるのもいいかなとは思います。自分ならそういうところ数うちゃ当たる方式で行くのか、精選して関係作っていくのか、悩むところです。
わかりやすいところだとIT系ですかね。SIerでもいいですが、Web系だったらだいたい勤務地は都会になると思いますよ。 投稿者さんの主義志向に本当にマッチするかはわかりませんが・・・・・・。