ユーザー名非公開
回答1件
「未経験でもSEやプログラマーになることは出来ますか?」ということですが、できます。 実務経験がないデメリットとして大きなところは、「単価(給料)が安くなりがち」だということだと思います。どうしても「実務経験”年数”」だけを基準に能力を評価する会社or人事は多いので。。。(もちろん、コーディング等に自信があれば技術者自身が採用をしている会社を受け、かつコーディングなどを評価基準としている企業に声をかけるべきです) 変化の早いIT業界において、実務経験年数なんて軸で評価するのは間違っているとは思うんですけどね。(10年選手でももう勉強する気力を失ってforEach文すら書けない、なんて人はいくらでもいます。大事なのは勉強し続ける意欲です。)