ユーザー名非公開
回答5件
内定おめでとうございます!大企業2社からの内定、素晴らしいですね・・。 さて、相談についてですが、極論質問者さんがどのようなキャリアを歩んでいきたいか、だと思います。 まず、その会社でずっと働いていくイメージはありますか? なければ、新卒時の給与は差し置いていいと思います。それよりもどんな力をつけて、中長期的にどんなキャリアを歩めるかを考えたほうがよいです。そうすれば5年後10年後、必然的に給与はついてくると思います。 東京海上でも損保ジャパンでも務めた経験が無いのでなんとも言えないですが、地方勤務だと業務内容が異なるのでしょうか。成果次第で東京配属になることはないのでしょうか。 その環境での延長線上に自分の歩みたいキャリア(年収とかは一旦置いておいて)があるかどうかという目線で考えて欲しいです。 せっかく大企業2社から内定をもらえるほどの方なのですから、活躍できる環境でチャレンジを積んで欲しいと思います。 応援しております!
どちらにしても総合職の男性であれば全国転勤なので東京海上を選択するといいですよ‼︎ 転勤すれば借り上げ社宅に住めますし安定してますよ。
損保ジャパンのトータルライフアドバイザーです。 内定素晴らしいですね!おめでとうございます。 業界的には東京海上さんの方がチャレンジング、 損保ジャパンはいい意味でディフェンシブな社風だと思います。 どちらも大手のためどのようなキャリアパスがあるかによってご自身と向き合われてみると宜しいと思います。 素晴らしい社会人生活になりますように!
内定おめでとうございます。 東京海上、首都圏エリア実家暮らし4年目のものです。 エリア総合職であれば、その地域からは基本でれないため、東京で暮らしたければ損保ジャパン、 地方でよければ東京海上ですね。 東京海上の場合家賃補助がないため、一人暮らしは厳しいです。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。