ユーザー名非公開
回答4件
会計やSEならともかく、元の職種が営業職だと厳しいのでは。 大卒でも営業から他の業種に移るのは簡単ではありません。
業界最大手に入れたのならそこにしがみついた方がいいのでは? 専門卒って企業からすれば高卒扱いですから、大卒と比較するのは失礼な話です。 給与も大卒とは違います。
他の方が仰られています専門学校卒は最終学歴上高卒扱いになります。 専門学校はその分野に特化した職業訓練的な意味合いが強いので、他の業界へ・営業以外での転職となると基本難しいと考えて良いでしょう。 営業以外でとなるとある程度の経験が必要になりますし、そもそものところで高卒・専門卒ではその職種で応募を受け付けている企業は非常に稀じゃないかと思います。 私の友人の話ですが、工業高校卒業後に自動車専門学校へ入りカーディーラーへ就職。 3~4年後に嫌気がさして退職。ハローワークで見つけた防災設備の点検会社に入社しています。 社員10名も居ないようですが楽しくはやっているようです。