ユーザー名非公開
回答4件
基本給は、よいほうだとはお世辞にも言えませんが、ブラック企業ではなく、残業代は気前よくきちっと支払ってもらえます。 基本的に客先常駐なため、ISO啓蒙研修などは自宅で行うことになるのですが、その研修分についても残業代がでるくらいきちんとしています。 昇給はあまり期待できないです。とにかく売上を上げる方法は従業員数を増やすことしか思いつかないようで、従業員一人あたり売上高や営業利益率が会社規模と反比例しているので、やむをえないですね。能力主義を根拠にしているが、成長期に中途採用を優遇していたので、プロパーは昇進のチャンスが少ないです。
規模間の割に給与は良くないです。 昇進、昇給もあまり期待できませんが、残業代の支払いなどはきちんとしています。