ユーザー名非公開
回答1件
大学をちゃんと卒業されたんですね。素晴らしい! 真面目な貴方はもしかすると、就職も王道で考えているのかもしれませんね。 ちょっと違う視点でお答えしてみますね。何かのご参考まで。 新卒正社員採用=ハードルが高いです。 何故なら、企業側としては数億円の買い物だという意識がどこかにあります。 なので、まだ未熟で荒削りなのに、その価値を証明しろ、という無理を言ってきます。笑 逆に、派遣社員=ハードルが低いです。 何故なら、3か月で契約更新しなければ、数十万の買い物だという意識があります。 従って、実務経験を積むことができます。 出来るだけ、自らが希望する業界や職種を狙いましょう。 いま、フリーターとしている時間を、面談でアピールできる時間帯にチェンジしましょう。 とにかく貪欲に派遣の時間を活用してみましょう。ご自身の得意不得意がより明確になっていくかもしれませんし、派遣先での正社員雇用の募集に応募できるチャンスもあります。 また、派遣先の社員さんに人脈を作りましょう。親身に相談に乗ってくれる方と出会えるかもしれませんし、派遣の給与を頂きながら、次の正社員に向けて資格を取ることも良いでしょう。 少し広い視点、長期的な視点で捉えると、できることは沢山あるかもしれませんね。 ご参考まで~