ユーザー名非公開
回答2件
何歳でもできると思いますが、年齢重ねるにつれて求められることが大きく責任あるものになりますから、大変になります 転々とするならフリーでやられた方が良いですよ。 収入が違います。 フリーでやる自信がないなら落ち着くべきでしょうか?
「キャリアアップを目指す転職」は若いうちだけかなぁと思います。例えば、40歳過ぎた良い大人が、キャリアアップのために転職したいと言ってきたら採用するでしょうか?かなり厳しいと思うんですよね。 会社を成長させることが出来るなど、具体的な成果を求められるわけで、それが出来る人は何歳になっても転職できます。また、こういう人は、自分から動かなくても誘われますし、独立開業してもうまくやっていけたりします。そもそも会社が簡単に手放そうとしないです。なので、何だって選べちゃうわけです。 そういうことが出来ない人は、ある程度の年齢になって会社に居場所がなくなり、さらに転職先も見つからないとなってしまうわけですね。 骨を埋めるという意識は持たず、どこででも通用するスキルや人脈、そして実績を築いていくのが一番良いと私は思います。