search
ログイン質問する
dehaze

本田技研工業株式会社

starstarstarstarstar
3.03
people

300人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

本田技研工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
どこの工場で働くかによっ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

どこの工場で働くかによって残業時間や、夜勤勤務の有無など差が激しいです。また、忙しい工場に配属されると毎日12時間労働の夜勤有りの4勤2交代制で、休日出勤もあるということを覚悟した方が良いです。

ユーザーアイコン

本田技研工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは取りやすい。ただし...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは取りやすい。ただし、部署によっては残業規制のために会社からでて仕事を持ち帰りこなす必要があることもある。

ユーザーアイコン

本田技研工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
非常に休みが取りやすい。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

非常に休みが取りやすい。有給休暇消化率は100パーセント。 本当にプライベートワークライフバランスの取りやすさは最高水準だと感じます。 育児休暇等も非常に充実しており、2人のお子さんを立て続けに産んだ場合4年ほど戻ってこない方もザラ言います。

ユーザーアイコン

本田技研工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業はほとんどない。あっ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業はほとんどない。あっても契約更新や連前や後のあいさつぐらい。あっても30ー1時間ぐらい。 工程での残業では、裏番の人が有給によっていない場合に2時間程度は残業をお願いされる。残業がとても高い会社なのでほとんどの人は断らずに稼げると思い残業を進んでしていく傾向がある。

ユーザーアイコン

本田技研工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
有給は必ず100パーセン...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有給は必ず100パーセントの消化が義務づけられるホワイトな部分が、組合員であればある。管理職になるとその限りではない。休みが取りやすいので、日常生活とのバランスはとてもとりやすいと思うが、反面それに甘えて仕事の意欲に欠ける人も多くみられる。

ユーザーアイコン

本田技研工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
管理職以下は月間30、年...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

管理職以下は月間30、年間300時間の残業帰省が徹底されており、上限を超えるには管理職への申請が必要。申請・承認は非常にハードルが高いため通常発生しないと考えてよい。

ユーザーアイコン

本田技研工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
コアタイム無しの完全なフ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

コアタイム無しの完全なフレックスが導入されており、6時出社でも11時出社でも問題なく出来ます。ワークライフバランスはこれ以上ない環境だと思います。栃木の田舎で、毎日定時で帰ってほどほどの収入で終えたい場合は、最高の企業です。若手の多くは、仕事に不満を感じて退職してゆきます。

ユーザーアイコン

本田技研工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
交代勤務で朝から15時頃...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

交代勤務で朝から15時頃までの時は自己申告で残業でき、その際はライン作業とは別の雑務をする事になりお金が欲しい方は進んでやっていました。

ユーザーアイコン

本田技研工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業規制は厳しく、月30...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業規制は厳しく、月30時間を超えるには申請が必要で簡単には通らない。 有給休暇は取りやすいため、ワークライフバランスは取りやすいと言える。最近では在宅勤務制度も始まり、ワークライフバランスは取りやすいといえる。フレックスタイム制を利用する社員も多く、ワークライフバランスは取りやすいといえる。

ユーザーアイコン

本田技研工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは取りやすい。 残...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは取りやすい。 残業は部署による。無いところは全くなく、忙しいところは常態的に遅くまで残っている。 水曜、第二第四金曜日は18時に帰ることになっているが、申請をすれば残れる。 基本的に残業は22時までしかできない。

この企業の会社概要

会社名
本田技研工業株式会社
フリガナ
ホンダギケンコウギョウ
英語表記
HONDAMOTORCO.,LTD.
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
東京都港区南青山2丁目1番1号
電話番号
0334231111
FAX
0334236138
代表者名
三 部 敏 宏
資本金
86,067,000,000円
経常利益
642,766,000,000円
売上高
3,586,448,000,000円
決算月
3月
従業員数
47,114人
平均年齢
45歳
設立年月
1948年9月
証券コード
7267
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る