ユーザー名非公開
回答2件
既に会計の知識をお持ちで、経理等としてお仕事されているのであればその道のスペシャリストを目指してみるのがいいかと思います。 ネットベンチャーの経理担当などいかがでしょうか? 人材としてのニーズも非常に高いと思いますし、その企業の成長に寄与することで今後のキャリアとしても幅も人がると思います。ご参考までに。
詳細は存じ上げないので断言はできませんが、10年後か20年後か、経理って人工知能で代替できそうな気がします。 じゃあプログラミングはどうかと言われれば難しいところですよね。 そもそも一つのスキルで長年食べていくのが可能なのか、そこから考えてみる価値はあると思います。